大阪市内で一般廃棄物・産業廃棄物をはじめとした収集運搬、リサイクルなら株式会社 木村衛生

人権と労働

自他ともに尊重しあえる社風に!!
企業が未来永劫存続するためには”人なくして成りたたない、人財は最大のビジネスチャンス”と考えます。正しい労働環境を整備することによって従業員のやる気を向上させ、顧客満足度の向上に繋げます。

  1. ワーク・ライフ・バランスの充実
  2. 社員のレベルアップの為の講習・資格取得(自己啓発)などによる教育制度の充実
  3. 活力ある人事・組織力の強化
    ・外国人雇用や幅広い年齢層の積極的な活用
  4. 有給休暇取得の促進
  5. 人権教育講習の実施
    ・毎年テーマを決めて資料を準備し、各部署の責任者が講師となって人権教育を実施。
    ※各教育訓練の機会...人権教育(OJT)、廃棄物講習会(OJT)、交通安全講習会(Off-JT)
  6. 労働環境保全窓口を設置し、労働環境を整える

環境・社会貢献

美しい地球を、未来の世代に引き継ぐため、護美がんばります!

廃棄物処理の総合商社として”ステークホルダーに対し、3Rへの取り組みを積極的に推進する”という当グループの企業活動そのものが環境保全につながると自負しております。

■3R推進運動

  • リサイクル推進のため新型特殊車両(パッカー車)の導入
  • 自社グループ会社にて中間処理施設を建設(H24.大阪市大正区)
  • ISO14001(H17.12.28認証取得 ~現在)
  • おおさか交通エコチャレンジ推進事業者として登録(H27.11末現在)
  • 大阪府無事故・無違反チャレンジコンテストに参加(主催:一般財団法人大阪府交通安全協会)
  • 大阪マラソン”クリーンUP作戦”に参加(H27.10.17(土)~H27.10.23(金) 主催:大阪市)
  • 大阪市美化強化デーの環境活動(毎月1日の一斉清掃)
  • 環境コミュニケーションの実施(工場見学)
  • 工場周辺ボランティア掃除
  • 貼紙ツールにて3Rを促進
  • 自社グループ内において、社内ゴミの分別を徹底
ボランティアで工場周辺の清掃
他にも、ボランティアで工場周辺の清掃を行う等の社会貢献活動にも力を入れております。

    支援マーク3

 

SDGsについて

2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された、2016年から2030年までの持続可能な目標のことです。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。
当社の方針に掲げております「全社員をあげて環境保全に取り組み、社会に貢献する事を全社員が基本的責務として認識し行動する」事が、SDGsの目指す方向と同じである事を全社員が認識し、当社の事業活動を通じて、SDGsの達成に貢献して参ります。

主な事業活動

安全運転委員会(安全運転、効率の良い運転)及び
防災疫委員会(防災点検、備蓄)を実施しています。
日本赤十字社への寄付を行っています。
国籍、性別、老若男女問わず雇用機会を提供し、採用実績を積み重ねています。
資格取得のサポート、必要な免許取得サポート及び外部講習への参加を推奨しています。
勤務時間・休日の管理を徹底し、従業員全員のWLB(ワークライフバランス)を整えています。
廃棄物からエネルギー原料の作製、または再生エネルギー作製先へ委託することによる循環型社会への貢献を行なっています。
定期的な近隣清掃を行い、景観の美化、危険の排除に努めています。
条例、法令に準じた分別排出を顧客に啓蒙する事で、環境汚染防止及び廃棄物のリサイクル化に貢献しています。
収集運搬車両のエコドライブ実施徹底する事で、ガソリン使用量削減による環境汚染防止、収集コースの最適化により、サービス向上、勤務時間短縮に努めています。